世の中に絶えてメイドのなかりせば萌えの心はのどけからまし

Webサイト「外神田7丁目のキセキ」のブログ版です。ブログでは更新の案内や主観的な内容など。まれにサイトより早く情報をアップすることもあります。

ローカル

@ほぉーむカフェが宇都宮に新店舗

 メイド喫茶に初めてビジネスモデルのロジックを持ち込み、テレビ露出で一躍アキバを代表するメイド喫茶となった@ほぉーむカフェが3月24日、宇都宮に@home cafe宇都宮本店をオープンさせることがわかった。

 宇都宮では「milk」「Pure Garden」に続く3店目となるメイド喫茶。秋葉原から地方都市への出店はメイリッシュが2003年に吉祥寺に出店したが、当日は時期尚早だったためか1年で撤退してしまった。もし今回の出店がうまく行くようであれば、メイド喫茶の地方へのFC展開が可能性としてでてくる。

 宇都宮市は人口約46万人で、この地区に3店はすこし供給過多のように見えるが、市内にはマンガやアニメを学ぶことができる文星芸術大学があるのはプラス要素。

 秋葉原での@ほぉーむはメイドルユニットの完全メイド宣言の解散、本店、ドンキ店の撤退の噂など、週末には観光客の行列ができるといっても、必ずしもいい状態とはいえなかった。今回の展開は新生@ほぉーむの象徴になるかもしれない。
続きを読む

岡山のメイドカフェが壊滅?地方では知らずに開店閉店するお店も

 岡山のメイドカフェとして代表的だったしゃるろっと、系列店のしゃるろっとぷらすが1月9日までに閉店していたことがわかった。一時は10店舗を超えた岡山のメイド系のお店も2chの岡山県のメイドカフェ・喫茶総合スレッドによるとメイドカフェ3店、バー2店のあわせて5店までに減少した。公式サイトではしゃるろっとは一時閉店となっている。続きを読む

再編が進む?岡山のメイドカフェ

 岡山のメイドカフェには1月の下旬に行っています。2005年の秋に岡山で最初のメイドカフェができてあっという間にメイド系飲食店が10軒近くもオープン。この訪問時にはシャルロット、モエリア、80's、La Moe、フェアリー、アラモードを回りました。このうちラモエとアラモードの2店が閉店。当時の訪問時メモが見つかりました。続きを読む

昼はカフェ、夜はダイニングバーミルクカフェ〜大阪のメイドカフェ

milkcafeMilk cafe

 今回の遠征で大阪のメイドカフェ2軒目はミルクカフェ。夜に行ったのでカフェの営業時間は終わりダイニングバータイム。メイドバーというと、都内のメイドバーは昼間カフェでもチャージ料が掛かるのに対し、ここはチャージなし。またこの日はオールナイトの「HorrorNight」のイベントがありました。翌朝からの用事がなければ参加してみたかった・・・続きを読む

日本橋初心者ツアー!?

 18日夜から大阪入りしています。20日の朝一でイベント会場に向かい、終了後「帰アキバ」の予定。空き時間を見つけてまだ行っていなかったメイドカフェを回ってきました。すでにメルカフェ分はアップしましたが、メイドインカフェ、ARGO、ミルクカフェ、神戸カノン、お月見猫王様の不思議な銘茶館の計6店です。

柱だけではない、メニュー充実のメルカフェ〜大阪のメイドカフェ

e35c9c17.jpgMel*cafe公式サイト

 今週末は秋葉原では打ち水やらAKB48のイベントやらありますが、インテックス大阪甲子園観戦のため、大阪に来ました。まず一軒目はメルカフェ。メイドカフェコレクション東西編にも収録された人気のお店です。続きを読む

金沢のメイドカフェ「ピーチメルバ」が閉店

 金沢唯一のメイドカフェ「ピーチメルバ」が8月13日をもって閉店となりました。場所が変っていなければアニメイトに隣接し、よくも悪くもアニメイトの影響を受けてしまう立地でした。続きを読む

福岡のメイドカフェ&バーBampが閉店

bamp20060808 福岡のメイドカフェ&バーBampが15日で閉店。その後はショットバーになるとのこと。ショットバーにメイドさんがいるかどうかは不明。続きを読む

吉祥寺の萌えビルは豪華

914ad491.jpg オープンは週末なので外観だけ。写真は裏口の看板。表はゴージャスです。吉祥寺北口からアーケードを抜けてすぐ。アニメイト吉祥寺からは慣れれば徒歩で5分程度。アキバでは見たことがないオサレに改装されている。ケータイのカメラだと表玄関がうまく撮れなかった。続きを読む

大阪のプリンセスカフェって、普通のカフェなんじゃないの?

メイドカフェならぬ「プリンセスカフェ」へ行ってきたよ
 エキサイトのニュースからです。

 記事中の「メイドカフェのような、ウェイトレスさんとのゲームなど絡みは一切ありませんので」というコメントに、ぉいぉいと思ってしまう。少なくても秋葉原ではゲームのような絡みのあるメイドカフェは少数派。この手のコメントは聞き慣れる怖さもありますが・・・その一方で、メイドカフェは男でも入れるカフェというのがこの記事で紹介されたカフェのポイント。元々カフェ自体は女性のテリトリーに近い(今の日本での話、19世紀のイギリスは・・・とか突っ込まないこと)。続きを読む

タイでメイドカフェ「アキバ」オープン

 18日のアクセスで検索エンジン「タイ」「メイドカフェ」で検索してきた人が目立ったので調べてみると、タイのバンコクでメイドカフェができたようです。新聞の記事があいかわらず「メード」なのは、産経新聞が「メイド喫茶」という言葉を認識していないこと。保守的でオタク文化への理解をしようとしない企業体質のためです。続きを読む

ネット経済新聞という考え〜アキバ経済新聞の構想も

 ネット経済新聞フォーラムというイベントに出席してみました。名前ほどお堅いものではなく、渋谷、六本木、横浜、博多、上海などの街に密着したネット発のニュースサイトです。アキバサイトでいうと近いのはアキバBlogか・・・次は湘南の創刊準備とかで、これを見るとオサレ系の街が優先のようです。第1弾となったシブヤ経済新聞の編集長が青学出身というのは関係があるのでしょうか?続きを読む

WBCに見る韓国の躍進とメイドカフェ

matsuzaka WBCは第1回目ということもあり、運営的なゴタゴタが話題になりましたが、通して感じたのは、第1回目なのにサッカーのW杯並の国の代表というプレッシャーというものを強く感じました。象徴的なのは、二次予選で苦戦した日本、ヒールとなってしまったアメリカの審判ボブ、3度目の対決で日本に敗れた韓国チームです。詳しくはマスコミや他のブログに譲ります。続きを読む

隠れ家的な雰囲気漂う"Maid cafe & Maid Bar BAMP"〜福岡のメイドカフェ&バー

メイドカフェ&バー"BAMP"

 1月の末に行ってきた福岡のメイドカフェもこれが最後。メイドカフェ&バーのBAMPさんです。かなり気に入ったのですが、気に入りすぎて写真撮って来ませんでした(泣)
 当初は平日はメイドカフェ&バー、週末はダービーカフェとしての営業だったそうですが、ダービーカフェはやめてメイド一本で行くと決まったところ。お店の中には、数十万円する競馬の予想ソフトも転がっていて、そういうものにも興味は行ってしまいましたが、アニメを流している大きなモニタがある以外は、木がたくさん使われたシックなバーという雰囲気です。続きを読む

友だちの家に遊びに行く感覚で〜福岡のコスプレカフェ

d30087ea.jpg コスプレカフェHeaven's Door

 メイドカフェではなくコスプレカフェ&バー。マンションの一室で、スリッパに履き替える。BGMはアニソン。マンションの一室のせいか、お店というより、誰か友達の家、という雰囲気。店内では金魚が飼われていたり、テレビゲームができたり。ゲームは有料。博多らしさがでていて、来店と1000円ごとでポイント。夜になるとお酒のメニューが増え、バーになるという。ゲームは10分100円で、WRさんとゲームができるわけではないらしい。雰囲気としてはアキバのLittlePSXに近いか・・・続きを読む

競艇場にメイドカフェができた

 福井県の三国競艇場で行われているGI開設52周年記念北陸艇王決戦のファンサービスの一環として場内の特別観覧席に期間限定でメイドカフェがオープンしました。公営競技のイベントにメイドさんが登場したのは初めてのことだと思います・・・少なくても競馬では記憶にありません。でも2日間ということで、かなりレア。続きを読む

横浜に待望のメイドカフェがオープン

 すでにはげ丸のメイド喫茶レポには、メイドさんの研修の様子プレオープンの模様が詳細にレポートされていますが、3月1日に横浜駅近辺にメイドカフェ「Honey Honey」がオープンします。続きを読む

ミルクホールとエミリーが閉店

 札幌のメイドカフェと新宿のメイドカフェが今週閉店しました。両店とも独自の姿勢でそれぞれファンを獲得していましたが、ミルクホールは経営の方向転換、エミリーはオーナーの都合・・・見方によっては、経営者の気まぐれと揶揄されます。メイドカフェの評判とは別のところで、イメージ悪化は困ったもの。世間からは色モノと見られるものだからこそ、マネジメントする側、プロデュースする側はそのコンテンツに真摯に向かわないと。マンガやアニメはそうして文化の域にようやくたどり着いてきたのにな。続きを読む

まったりと楽しめる、フェアリー〜博多のメイドカフェ

HomeCafe Fairyフェアリー

 親不孝通り、長浜公園・・・旅行ガイドやテレビでしか目にすることがなかった博多の繁華街の中にありました。長浜公園に隣接する雑居ビルの6F。博多のオタクスポットはアニメイト、まんだらけなどが点在しているため、まとまったオタク街を形成してはおらず、このメイドカフェの入っている雑居ビルもバー、スナックなど、さまざまな飲食店が入っています。続きを読む

バズ・ラーマンばりの進化するカフェ、ロミオ†ジュリエッタ〜札幌のコスプレカフェ

ロミオ†ジュリエッタ

 ロミジュリといえば、クレア・ディーンズとディカプリオのイカレタ映画を思い出す。マキューシュオがかっこいい・・・正月にはグィネス・パルトロウの『恋に落ちたシェークスピア』をやっていて、自分の中には、この店に行こうという気持ちが前向きになっていました。そんな中、ノコノコと札幌、狸小路に来てみました。続きを読む

九州を代表するメイド喫茶、天神スタイル〜博多のメイドカフェ

833a7177.jpg天神スタイル(style)

 博多のメイドカフェ2軒目・・・実際に行った順番はこちらが1軒目です。

 初期登録に2000円支払うとVIP会員になれて、メイドさんがっつきのカウンター席に座ることができます。このときには知らなかったのですが、博多のメイドカフェはこのVIP制度が一般的とか。

 感動したのはトイレ。男女別に分かれているのはもちろん広い。メイドカフェのあるビルは古い雑居ビルもあり、男女共用も当然で、中には和式、というお店もあります。そんな店から比較すると安心の店舗。

 ケーキやオムライスはワゴンサービス。せっかく博多まで来たんだから、ととんこつパスタを頂いたのですが、なんとゴマを振るのがメイドさん。紅しょうがは後から入れたいよう〜とか、ちょっとしょっぱいよう〜とか味には不満ありですが、萌えとしては十分楽しめました。写真はそのとんこつパスタ。

 ちょっとWRさん同士で雑談していることが多いなあ、とは感じた。平日昼間で空いていたせいかもしれないけど。

 場所も博多の繁華街の中にあり、お店もキレイで広い。メニューもドリンク、フードからスイーツまで豊富に揃っています。博多でメイドさんに会いたい、という場合には、第一候補に挙げたい、よいお店でした。
続きを読む

惜しまれる閉店の決定、北口ミルクホール〜札幌のメイドカフェ

北口ミルクホール(マーメイド)
画像がなくてすみません。

 ヨドバシカメラ札幌店の近く。ヨドバシカができる前からこの辺には北大生の御用達の店が多く隣のビルには、トラットリアのクッチーナ。お世話になりましたm(__)m 当然ヨドバシができてから、人が増えている地域。線路を挟むと紀伊国屋書店の新しいビルが目立ちます。

 この日は、たまたまランチの時間で、なんとランチが380円のカレーから。セットでも500円。それでいて、喫煙席にがっつきのカウンターがあったり、と、なんてコストパフォーマンスのよいカフェなんだと感心しました。メイドカフェとしては広いフロアで、女性客も多い。
 
 ランチタイムのタコライスを注文。HOTなトマトソースにチーズがたっぷり。「ミルクホール」の名前のとおり、乳製品の種類が多いです。1リットル級のマザーマーメイドパフェなるものも。生乳は苫小牧の溝口牧場から取り寄せているという。苫小牧の乳牛なんて、マニアックな!! 
 確かに牛はいます。20年前にはサラブレッドの生産で名門の錦岡牧場の隣ではのんびりとホルスタインが草を食んでいました。溝口牧場の牛乳は65度の30分の低温殺菌。一般に売られている牛乳の多くは130度2秒の殺菌です。低温殺菌は保存性が低いけど、牛乳に入っているいろんな栄養素が壊されず自然に近い状態が保持されます。この差は一口飲んでわかりますよ。
 こんな、こだわりがあれば、内地からの観光客がツアーに取り入れても楽しめるお店だと思います。雪印パーラーよりもメイドカフェで・・・みたいな。

 前回紹介したプリムヴェールもそうでしたが、WRさんが若く、メイドの制服を着ている以外には、萌えの要素はさほど強調していない。普通の客が入っても平気。むしろ歓迎。そんな店作りが札幌でのメイドカフェのスタンダードな模様。もう少し遊びの要素があってもいいかな(←後日ロミジュリでそのイメージは崩される)。

 年が明けて、このカフェが2月19日に閉店になるという話を聞きました。店長が変わって、メニューの価格が高くなって・・・閉店。店長の交代には利益率の問題があったのかもしれませんが、非常に残念でなりません。

※取材日2005年12月某日続きを読む

イベント満載萌え〜な、よかちゃ〜福岡のメイドカフェ

a2bf2ced.jpg よかちゃ

 前回、札幌のメイドカフェを紹介したので今回は南へ。この「よかちゃ」は昨年秋に風営法申請で話題となった九州のメイドカフェの店舗2店のうちの1店です。もう1店は天神スタイル。風営法の届出の結果、入り口には「18歳未満は入店お断り」の知らせがあります。

 別にアダルトなサービスを行っているわけではなく、店内は明るくフィギュアが飾られ、アニソンが流れています。

 ソフトドリンクが600円と高めですが、ここのメインはイベント性。トランプ、オセロなどメイドさんと10分1000円で遊ぶことができます。そのほか、入試の季節にあわせて「よかちゃセンター試験」など・・・詳しくはよかちゃ☆ブログへ。
#そういえば、4・5日にときめもカフェ「ecole」でも期末試験がありまして、「初代」の問題に挑戦してやんは50点と撃沈してきています。

 この日はゲームではなく、福岡名物?の「めんたいパフェ」を頂きました。写真のものです。パフェの上に明太子が乗っています。生クリームの甘さが明太子の味でさっぱりして、なかなか合います。
#味オンチといわないで。

※取材日2006年1月某日続きを読む

トーストがおいしい、プリムヴェール〜札幌のメイドカフェ

032f5a6c.jpgCafe Primevere

 札幌を代表する商店街、狸小路の1丁目、さらにその端にあるビルの1階にあるカフェです。場所は非常にわかりやすいけれども、近くに市場があり、オタクではない一般客に覗かれるちょっと恥ずかしい場所かも。ただ、この日はどんな人がこの通り使って、どんな反応をするのが見たくて、通り側の席に陣取りました。

 秋葉原のメイドカフェは1階のメイドカフェの成功例が少なく、うまくいっているのなぴなふぉあくらい。

 いただいた料理は、フレンチトーストのセット。飲み物がついてきて紅茶にしました。出てきた紅茶はガラスのポットで。ポットには2杯分入っているのですが、2杯目もメイドさんが注いでくれます。ガラスのポットもメイドカフェでは珍しいし、1杯目は入れてくれても2杯目は自分でいれる店は、ポイント高し。

 店内の印象は店員がメイドさん、イベントの案内やコスプレ関係の雑誌がおいていなければ、
普通の喫茶店。いや、おいしい喫茶店です。トーストは一気に食べてしまった・・・喫茶店としての下地がしっかりしていたんでしょうね。

 近くにアニメイト、とらのあな、メロンブックスがあります。いつの間にか狸小路の一角がオタ街になっていました。アニメイトととらのあなの並びはまさにミニ秋葉原といった様相。

※取材日2005年12月某日続きを読む

福岡のメイドカフェでホリエモンの思想を見る

 博多・・・ホリエモンは久留米・・・にあるメイドカフェを回ってきました。その多くが通常の会員カードの発行のほか、VIP会員なるものを募集しています。VIPの特典としては、メイドさんとコミュニケーションのとりやすいカウンター席に座れること、VIP会員限定のイベント参加、誕生日特典など。登録費として初期に2000円程度支払うことで、VIPの会員となることができます。

 少なくても秋葉原のメイドカフェではないシステムなので、新鮮でした。通いつめなくても、すぐに常連になれる。会員にクラスを設ける似たようなシステムだと、カフェドールがポイントカード3枚溜めて、本会員証の発行。アフィリアがブルー〜シルバー〜ゴールド〜ブラックという会員証のランクがありますが、時間が掛かります。当然費用も。

 VIP会員のシステムは、最初は割高に見えても、実は常連になるには初期投資は安く済み、ホリエモンの「お金で買えないものはない」という経済観念、一度手に入れたらどうにでもできる、という思想に通じるものを感じました。

 さて、そのホリエモンですが、馬のホリエモンの馬主の欄から堀江貴文の名前が消えています。掲載されている馬主はシェアホースの代表。シェアホースというのは、一人では負担の大きい競走馬の所有を複数人のオーナーで文字通りシェアしようというシステムです。これにより年収500万円程度の普通のサラリーマンでも馬主になることができるわけです(地方競馬に限りますが)。

 元々、オンザエッジが運営していたダービースクエアを中心に、Um@SQLタグホースPedNetと言った競馬有志によるプロジェクトがあり、その中のひとつがシェアホース。当時から競馬法の裏道という趣が強く、やがて規制緩和でこの共同馬主が一般化して社台グループも積極的に参入したことから、シェアホース自体の役目は終えようとしています。地方競馬参入表明時にも役に立っていませんし・・・久しぶりに懐かしい名前を聞いたので、書いてみました。

 なお、馬名の変更は、未出走馬であれば可能でした。有名な例だとトキノミノルでう。続きを読む

センバツ出場校をメイドカフェに例えると・・・

 いや、例えるの無謀だと思うのです。だってメイドカフェがない地区の代表もあるわけで・・・

 そんな中、秋の中国大会で大活躍だった岡山県勢から2校選出されました。岡山といえば、メイドカフェ激戦区で、70万人に満たない人口なのに10軒以上もメイドカフェ、バーが点在します。この割合は、夏の選手権で優勝した駒大苫小牧の地元苫小牧市(人口約17万人)にも2軒あっても不思議ではない数です。

 秋葉原であれば、元々近隣の神保町、上野近辺と比べると飲食店が弱く、かなりアキバに通いなれた人でなければ、アキハバラデパート?というイメージがあり、そこでメイドカフェという形態が進出するのに、良い土壌がありました。マーケティングの3C分析でいうところだと、顧客(Customer)=ターゲットとなるメイドさん好きがたくさんいそう、競合(Competitor)=弱いから行けそう、自社(Company)=飲食店の経験とお金・それとかわいい衣装を用意すればOK。という分析(簡略化しすぎていますが)です。

 その結果、ボコボコと出店してきて、3Cの中で「競合」と「自社」に求められる要素が高くなり、満たない店舗は撤退を余儀なくされています。「をたくライン」だと、2006年に5店舗まで、という厳しい数値予測もあります。

 例えば、、、
 競合=すでにメイドカフェは進出してしまっているので、それらとの差別化はできているか?
 自社=メイドさんのヴィジュアル・接客、内装、料理、プロモーションなど
 こんな要素。

 聞くところによると岡山のメイドカフェもこの数ヶ月で増えたそうです。顧客数は少なくても、秋葉原よりも少ないでしょう。閉店ラッシュが続くアキバよりも心配なところです。

<参考ブログ>
萌え時代到来(にゅいにゅ日記)
Mel*Cafeの黒いグレープフルーツジュース
第2次メイド産業勃興期終焉す。(をたくライン)

再販するなら第二弾を−メイドカフェコレクション

ca7b59b3.jpg
 再販が決定した「メイドカフェコレクション」ですが、博多天神のアニメイトで新品3箱を発見、うち2箱を購入しました。フィギュア屋でまだ揃っていないフィギュアを購入するのもコレクタとしてはいいのですが、この何が入っているかわからない、というドキドキ感が楽しみなのです。

 今回は、まだ持っていなかったメイリッシュ、ミニ黒ニーソをゲット。もうひとつのキュアメイドカフェのフィギュアは、すでに所有していました。こちらはこの日お邪魔した博多のメイドカフェ&バーのBAMPさんに寄贈してきています。(レポは後日)

 第1弾の秋葉原編は、博多の前に行った広島のアニメイトでは、店員さんも売り切れになっていたことを把握しておらず、つい最近まであったようで、秋葉原のように2日で店から商品が消える、ということはなかったようです。

 さて、再販について。かなりのメイドカフェのファンが箱買いをして、被ったフィギュアが市場に出回っています。ヤフオクでは2/1の1時現在で100点が超える出品量。この中にはシークレットのフィギュアも含まれています。ということは、3月の再販となっても、箱買いするようなファンは既に手に入れてしまう可能性があり、初回販売のような爆発力は期待できない。むしろ第2弾が欲しい。

 秋葉原以外のメイドカフェも、よいお店がたくさんあります。すでに閉店しまったところにも。閉店が決まったところにも。普段は行けなくても、机の上でひとときの休息に、癒しにメイドさんのある生活を!!もちろん、誘拐や拉致目当てではありませんよ。

 一部にはゲーセンの景品にしているところも・・・写真は宿泊先のビジネスホテルにて。スカートのふわっ感がこんなアングルにしました。

<参考ブログ>
メイドカフェコレクション 秋葉原編、再生産分予約受付中(メイドさん的Blog)
雑記など(1/29分)(あんぶろぐ。)
ニッポンバシ奮闘記235=ごめんなさい。ちゃんと書きます。26日〜28日のこと(軍槍の‘げんしけん,(斑目)的日本橋奮闘記!?孤高のでんでんタウン)
orz(クォォォオオblog)
メイドカフェコレクション☆その後(ブログなんとか)
メイドカフェコレクション〜秋葉原編〜(軒下三也雄荘 〜Blog side〜)
諦めも肝心です。(GM025号機)

おっさん新聞が見る2006年の流行

 夕刊フジのサイト「ZAKZAK」に2006年の大胆予想としてメイドカフェの次は「スク水」とあった。

 アキバ=メイドはもう古い、“スク水”コスプレだ!

 cos-chaのイベントを前提にしての記事だけれども、イベントだからよいのであって、いつもスク水だと飽きると思う。

 たぶん記者がスク水に萌える世代なんだろうなあ〜。運がいいのか悪いのか、やんの場合は、そもそも水泳の授業なんて年に2回、市のプールであったくらい。いやいやピープルでいつも見ていたか・・・それは競泳用。

札幌でおでん缶

 12月に引き続き、1月も札幌に行ってきました。そこで見つけたのはおでん缶。日刊スポーツの北海道版にも取り上げられていましたが、札幌市内でも設置が増えているようです。

 場所は中央区南2西2。このあたりは、秋葉原と同様にアニメイトととらのあなが隣同士にあり、さらにメロンブックス、メイド喫茶とまさに、北のオタク聖地。突然、この場所がオタに侵食されたわけではなく、元々はこの辺はデパートの丸井今井(OIOIであらず)の中に、アニメの文房具を扱っていた元祖オタ向けの書店があり、駅前に大きな店舗ができた紀伊国屋書店があり、さらに今も変わらぬアミューズメント施設スガイビルがあり・・・スガイが果たした役割は大きいです。

 札幌以外にも、旭川、苫小牧、室蘭など。旭川は街中というイメージがあいまいですが、苫小牧のスガイは苫東、駒苫の近くにあり、その辺の学生の溜まり場。室蘭はなっちの母校、東園小学校の近く。この地域の人たちが札幌に行ったとき遊ぶところに迷ったら、札幌でもスガイに行けばいい。そして大通りやらすすきのを覚えていく・・・ようなシステムができていました。今ならすすきのの前にとらのあな、メロンブックスを覚えれることができます。

吹雪の中でもメイドさん

金沢のピーチメルバに行ってきました。同じフロアにあるアニメイトを抜けると北陸唯一のメイドスポット。

オススメ記事
遂に登場!
秋葉原メイドカフェ
ポジショニングマップ

初心者からメイドカフェファンの
店舗新規開拓にも使える!!
メイド養成講座にも一部使われているかも

Archives
移転しました
本ブログ「秋葉原」外神田7丁目のキセキは新サイトに移行しました。メイドカフェ関連の最新情報は新サイト「外神田7丁目のキセキ」にてお楽しみください。

外神田バナー

本ブログはお知らせとして継続しますが、メインは新サイトとなります。更新頻度や情報量にも差がありますので、ぜひ新サイトをご利用ください。
ブログリスト
  • ライブドアブログ